プラス思考2005年09月14日 00時33分40秒

こんばんは。 今日は、また新たな一歩を踏み出しました。というのは、たいした事はないのですが、独立するにあたって今のサロンを退社する事が必要で(当たり前ですが・・・)、本日正式に今月中で退社する事が決まりました。

いろいろ今までありました。正直言うと我慢のしっぱなしで、お客様にもかなりの迷惑をかけてきました。僕の技術を頼りに今まで来ていただいたお客様には、これからはもっといい環境で向かえ、僕のサロンが心地よく感じてもらえるように今、一生懸命動いています。

振り返ると、今のサロンでは腹が立つことばかりありました。でも、考え方を変えると、お客様を迎える事に充分なサロン、気の利いた粋なスタッフ、それらが整っていたら、もしかして独立して自分の城を築こうと思う意気込みが少なくなっていたと思うのです。こんな環境で我慢していたのですから、次の新しいスタートへの気合は想像以上に大きいのです。一人で始めますから、不備も出てくるとは思いますが、それをカバーできる環境を作って、みなさんに喜んでいただきたいのです。

人にはいろんな常識があります。その常識レベルが合う人同士が仲良く付き合えるのだと思います。全く常識の違う人とはずっと平行線であり、無理して分かり合おうなどという事は時間の無駄だと割り切った考えを見に付けれらた二年半でした。

今日は珍しく、開業に向けての細かい作業は一旦休みとして、くつろいでいました。まあ、退社を決めたという事ではかなりのエネルギーをつかいましたけどね。喧嘩をしないで冷静にして望もうと思っていましたが、それを実行できた自分が少し偉いな~と思って帰ってきました。今日、コンタクトが取れたお客様に、このことを伝えたら、「よく我慢したね、お疲れさま!これからは自分のサロンを作ることだけ考えて、体に気をつけてね。」などと言うメールをいただき、営業中泣きそうになりました。数時間前にはキレそうになっていたのをこらえていた人間じゃないような、涙もろい人間になっていました。みんなに支えられていると痛感した瞬間でした。

今月いっぱいで退社し、2,3日休ませていただくかもしれません。まだ、公庫の面談が何回か控えているのです。サロンワークを犠牲にするのはすごく心苦しいのですが、しばらくの間、開業準備にも時間を使わせてください。その後一ヶ月ほどは、麻布十番のサロンでお世話になることになりますが、今までどおり、メールでお問い合わせください。ちなみにですが、今のサロンに電話して僕の連絡先を聞いても、あっさり電話を切られますので・・・。試しに電話してみてもいいです。(10円を捨てる事になりますが・・・)

まだ、怒りも収まっていない状態ですが、今日はおいしいBEERを呑みながら、明日に備える事にします。昨日も、推薦状をもらう面談をし、推薦状を発行してもらい、公庫に申し込みに言ったら受理され、新しいサロンの物件の解体作業も見る事が出来、かなり開業に進める動きがありました。連日うまいBEERを呑めています。皆様からの激励のメールがとても励みになります。最近、ブログのコメントが少ないのですが、よかったらコメントも気軽に書いてくださいね。

そうそう、忘れていました。今のサロンの営業開始時間は平日12時からなんですが、僕が鍵を開けて一人で準備する事を前提に11時からのご予約を受け付けていました。しかし、明日見せの鍵を返還しようと思っていますので、あと14日間は12時からのご予約から受付させていただきます。土日は11時から受け付けられます。明日の予約状況ですが、 13時半から1時間、16時半から1時間半のみ空いています。木曜日は、すでに満員です。金曜日は14時よりまだ空いていますが、夜は少し早めに上がらせていただきます。18時のカットのご予約まで受け付けられます。土曜日はまだ11時より空いています。日曜日は13時より17時半まで空いてます。

次の月曜日と火曜日は連休なんですが、月曜日は祭日のため開業に向けての動きは取れなくなっています。久々に難しいことは考えずにゆっくり過ごそうかと思います。おそらく火曜日は公庫の面談に呼ばれるのではないかと思います。かなり緊張します。

今月は思ったよりもお客様のご予約をいただき、充実した仕事をさせていただいてリます。ありがとうございます。10月はサロンワークと開業準備で、予約もとりづらくなりますが、11月の開業を待てる方は、是非オープンと同時にいらっしゃってください。今までどおりメールで承れますので、気軽にご連絡ください。

話は変わりますが、以前からサロンの名前を考えていました。もう、一応決めてあるのですが、まだ内緒にしておきます。このブログにコメントをたまに書いてくれている、うちの君っているんですが、こいつは弟分的にかわいがっているヤツなんです。うちのに「お前、俺のサロンの名前を考えろ!」と言った事がありまして、彼は今まで何種類かふざけた名前を提案してきました。しかし、今日、偶然にも僕が既に決めてある名前をメールしてきやがったのです!驚きました。僕が決めていた名前を、うちのも考えてたなんて・・・。メールの返事に戸惑いましたが、「お前が命名したと、自慢してもいいぞ!」と僕は本気で思っています。まぁ、うちのが自慢する場所なんて、さほどないのですがね・・・。でも、ありがとう、うちの!ブログでお礼を言いたかった。 こんな事を書くと、早速明日の午前中までには、うちのがコメントすると思います。しなかったら、どうなるか、またブログで発表しますので・・・。今からうちのの携帯に、ブログを読め!とメールしてみます。多分、すぐにコメントしますよ。いつものパターンです。

それでは、うちのを待ちましょう。

一旦、この書き込みを公開します。うちのの為にも・・・

追記2005年09月14日 01時45分19秒

うちの、来ないですね・・・

まぁ、そのうちコメントを書きに来るでしょう・・・

最近、ものすごく忙しくて曜日の感覚もなく、サロンワークが休みの時のほうが体力的にも精神的にも忙しくやっていました。これからも、もっと忙しくなると思います。こんな、切羽詰った時って、不平不満を言う事によってストレスを解消しているかのように間違った考えをし、時間の無駄だったようにも思えました。

僕には、たくさんのサポーターがいて、お客様からも支援いただいていることだけに感謝して、これからも技術の向上を忘れないで生きていこうと思います。本当に幸せな事です。僕は幸せ者です。この幸せな状態を維持するためにも、今まで以上にお客様を大事にして仕事に取り組みたいと思います。開業の準備にかかってから、特にお客様に対する気持ちが高まりました。僕は技術職人で、しかもお客様に直接触れる仕事です。それは一歩間違えるとかなりリスキーな仕事ですが、一生懸命やればかなりの見返りも期待できます。それは、単にビジネスという事ではなく、信頼感を持っていただけるということ、これから末永くお客様とのお付き合いを維持できるという、お金に変えられない財産を生み出せる仕事という意味です。開業すれば、それなりに経営のことも考えなくてはいけないということは避けられません。ビジネスとしても成功を収めないとやっていけないという、少しいやらしい現実にも直面します。改めてお願いしますが、お知り合いの方をご紹介していただきたいと思います。毎日、時間内でフルに働いてすべてのお客様に満足していただける仕事をしたいのです。現時点では、居候の身ですので、予約時間にもかなりの制限があります。しかし、開業したら自分の体力の限界まで働きたいと思っているのです。遅い時間でも、先約がなければ承る事も可能ですし、今まで以上に予約もとり易くなると思います。予約が多少重なり、お待たせしてしまう事もあると思いますが、自分のやり方で皆さんに満足していただける技術を可能な限り提供したいと思っています。どうぞ、ご理解のほど、よろしくお願い致します。

ぶっ倒れない程度に、めいっぱい働くのが僕の楽しみでもあるのです。

いつも本気、働くのも、休むのも本気で取り組もうと思っています。変な表現ですが、毎日いつでも本気、それが幸せなんです。

毎日、ブログでいろんなことを公表していますが、それを毎日楽しみに見ていただいている方が多いことに感謝しています。いつも、感謝の気持ちを忘れないで生きていきます。

ありがとうございます!!

暑いですね~2005年09月14日 15時42分39秒

今日も暑いですね~。いつまで、この天候は続くのでしょうか・・・

今日は比較的空いているのですが、あまり空き時間もなく、仕事は順調に進んでいます。

明日は既に予約がいっぱいになりましたので、気合を入れていい仕事をしたいと思います。

金曜日以降はまだ、空きもありますので、お早めにご連絡くださいね。

昨日の深夜は、さっそく「うちの」がコメントを入れてくれて、思う壺でした。