まだ終わらない・・・ ― 2005年10月20日 02時46分16秒
DMの裏書印刷がまだ終わりません。宛名印刷は今日中に出来なさそうです。困った・・・
あまり、写真や色を使う画像は載せていないので、インクの減りはあまりないのですが、今日ヨドバシでたくさんインクを買っておいたので、サロン完成時のDMまでインクがもちそうです。
とりあえず、今日はたくさん買い物をして、ほとんど買わなくてはいけない電化製品は揃ったと思います。しいて言えばあとは、便座くらいかな。トイレは重要なので、皆さんに心地よく使っていただくために配慮したいと思います。陣間センサーで換気扇と照明がオンになるようにし、便座の蓋も自動開閉になります。便座もボタンで開閉するようになるのですが、ここでお願いがあります。なるべく男性も座って用をたしてください。(笑)
昨日、注文したパソコンも今日の家電もすべて、配送先は工務店になっているので、来週以降にならないと僕は実物を手に出来ません。ソファーは当初、3名座れるようにしようと思っていましたが、なにぶん待合が狭いので、二人がけになりました。その分、すわり心地のいいソファーを用意しましたので、ゆったりとくつろぎながらお待ちいただけます。わざと予約時間よりも早く来店して、ソファーに座りながらパソコンで遊んでくださってもけっこうですよ。あまり僕は今まで、お客様を待たせる事はなかったのですが、自分のサロンを開業したら、予約の方もたくさん取りたいので、お待ちいただくこともあるかと思います。ご了承ください。その代わりといってはなんですが、待ち時間も楽しめる空間をご用意します。
カットスペースの音響にもBOSEで揃えサブウーファーも付けてこだわりましたし、BGMもたくさん用意して楽しんで欲しいと思います。何かいいCDがありましたら、是非持って来てくださいね。
ひそかにダーツボードも付けようと思っています。まったく何屋になるんでしょうか?こんなことばかり書いていたら、ただの僕の趣味の部屋を作っているようですが、美容師としての仕事は僕にとって趣味のようなもので、楽しくてしょうがないのです。それと同じように、お客様にもご自分がきれいになること以外にも楽しんでいただけるスペースを作りたいのです。髪の毛を切る用事がなくても遊びに来ていただけるような、そんなサロンにしたいのです。しばらくは僕一人で運営するサロンですし、もしもお客様がいない時間があるならば、正直言って寂しいのです。
今日、DMを作成しながら、顧客名簿を見ていました。お名前を見ながらすべてのお客様のお顔を思い出しました。感謝の気持ちを込めてDMを作成しています。そのお客様にお願いがあります。どうか、お友達を紹介してください。よろしくお願いします。自分のサロンを日本橋に構える事によって、新規のお客様の獲得も期待しているのですが、今お付き合いのあるお客様からの紹介も増やして行きたいのです。皆様のご協力があって、ここまで美容師としてやってこれました。これからは、「いち経営者」としても頑張っていきたいので、よろしくお願いします。
DM印刷、やっと200枚終わりました。続きは明日にしようと思います。 明日は14時からのご予約からスタートします。余裕があったら現場に行ってから出社します。それ以降夜の予約はすべて入りました。ありがとうございます。金曜日土曜日はまだ少しだけ空きがありますので、ご連絡をお待ちしております。日曜日も多少余裕があります。よろしくお願いします。
それでは、そろそろ寝る準備に入りたいと思います。
おやすみなさい。
電話番号決定! ― 2005年10月20日 13時35分54秒
今、サロンの電話番号が決まりました。
03-3231-2522 です!
インターネット接続も申し込みました。
ちなみにまだ、DMは出来ていないので投函していません。
最近のコメント