ありがとうございます。 ― 2005年10月08日 10時45分30秒
本日のご予約はすべていっぱいになりました。ありがとうございます。木曜日以降のご予約をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
法事 ― 2005年10月09日 23時03分06秒
法事のために帰省しました。 久しぶりに親戚一同が集まるという事で、僕は写真班になり気合を入れて撮影しました。最近毎日仕事と開業準備に追われていたため、正直疲れていましたが、久しぶりに集まった親戚と過ごし、癒されました。夜は温泉旅館に泊まり、おいしい料理を食べながらいろんな話をしました。
東京にいる時には気が付かなかった、夜空のキレイさ、空気のおいしさを実感し、とても精神的にホッとした一日でした。
明日、東京の戻るつもりですが飛行機が満席のために帰れなさそうです。
乗れなかった・・・ ― 2005年10月10日 20時08分47秒
やはり、満席のために乗れませんでした。マイナスに考えても仕方ないので、金沢の実家に戻り家族と過ごしました。法事でもバタバタしたので、少し体力的に疲れていたので、最近したことがなかった昼寝をしました。昼寝なんていつぶりだろう・・・
明日は、お昼の便で帰れそうなので、早めに休みます。
無事に帰宅 ― 2005年10月11日 16時11分08秒
無事に東京の戻ってきました。金沢駅10時半の小松空港行きのバスに乗り、空港でも少し時間の余裕があり、空席もたくさんあって、スムーズに戻って来れました。久々に体も心も休める時間が出来たので、ゆっくり過ごします。
明日は、日本橋に行き現場でミーティングです。今日から工事が始まって、少しは進んだ感じがしました。明日も早めに起きて、いろいろ動き回ります。
現場視察 ― 2005年10月12日 23時15分46秒
今日はお昼に現場に行って来ました。一応、もう工事は始まっているのですが、、まだコンクリートむき出しでした。元気の配線などの工事を先にやるみたいで、それが終わればどんどん内装も出来上がってくるそうです。明後日はデザイナーの方と施工会社の社長とまたミーティングです。その時にも、細かい打ち合わせが必要になりそうです。本当は今日、現場の写真を撮ってここで見せたいところでしたが、まだ、そういう段階ではなく、もう少しかたちになってから写真をアップしたいと思っています。まだ、全然実感は沸きませんが、これから急ピッチでサロンが出来上がってくると思いますので楽しみにしててください。
帰ってからは、お世話になっている写真屋さんに法事の時の写真を取りに行ってきました。一眼レフで撮影したのですが、デジタル処理をしてもらい、CD-ROMに焼いてJPEGにしてもらいました。なかなかいい写真がありました。サロン開業までには、デジタル一眼レフを購入し、HPも自作で作りたいと思っています。
写真を整理したあとは、K-1 Max世界王者対抗戦をTVで観ました。まだ、ビデオに録って後で観ようと思っている方は、もう読まないでくださいね。 思ったとおりの結果になり、あまりおもしろくはなかったですが、元気をもらった試合もありました。TVではすべての試合の模様が放映されないので醍醐味に欠けます。安廣の試合は、安廣に勝ってもらいたかったのですが、やはりレミギウスのパワーとスピードに押されてしまい、予想していた(そうなって欲しくはなかったが・・・)とおりになってしまいました。総合格闘ルールでやっていたらどうなっていたか想像すると、もっとおもしろい試合だったかもしれませんね。所の試合はなかなか感動しました。所にはこれから先、もっと頑張って勝ち星を増やして謙虚さの中に地自信を持ってもらいたいと思います。そういうハングリーなところが、僕は好きです。いずれ、KIDや元気といい試合をするような選手になって欲しいと思いました。秋山は」さすがにボクシングテクニックの練習を積んだだけあって、立ち上がりの打撃戦が素晴らしかったと思います。隙を狙って寝技に入るあたりがさすが柔道家出身だと思いました。K-1デビューを果たしたボクシング出身の二人は、やはりキックによるダメージで崩れましたね。大東なんかは、はじめからクラウスとパンチのみの勝負に出る潔さは認めますが、やはり舞台はK-1です。大東のキックも見たかったです。ガオグライと佐藤の試合は、当然ガオグライが勝つと思ったんですが、佐藤の頑張りには感動しました。あれだけヘビー級でおもしろい試合をしてきたガオグライが、Maxの舞台で苦戦しているところは、予想だにしませんでした。佐藤とは同じような体格だったので、見ごたえはありましたし、結局判定でしたが、佐藤もよく頑張ったと思いました。このままガオグライがMaxで戦うのか分かりませんが、是非ガオグライXブアカーオの試合も観たいですね。サワーX武田戦は始め、もしかしたら武田のローキックにサワーが崩れると思ったんですが、さすが現王者の貫禄がありましたね。地味な王者の誕生だな~と思っていたのですが、やはりそれなりに強いですね。あの、サワーのロングスパッツが気になるところですが・・・。武田のローキックのダメージは絶対にあったはずですが、スパッツのせいで、腫れや赤みも見えず、あれも作戦の一つなのかと思いました。個人的には武田に勝って欲しかったんですけどね。一番感動したのは、HAYATOの試合です。あれはよかった!HAYATOには勝って欲しかった。そろそろ勝ち星をもらわないと、Maxの世界では存続が難しいのかとも思っていましたしね。彼の試合が一番元気をもらいました。余談ですが、須藤元気やKIDがスペシャルゲストコメンテーターとして実況に混じっていましたが、元気は紳士的なコメントと聞きやすい喋りで好感が持てましたが、相変わらずKIDの喋りは、そこら辺のガキっぽかったですね・・・
今日のブログは現場視察と言う題名で書き始めたのに、K-1の話ばっかりになってしまい、すみませんでした。
家で常時接続ではないために、ブログの更新も遅れ、今日一気にアップしたり、お客様からのメールのお返事がとても遅れたりしていることをお詫び申し上げます。早くTEPCOひかりが開通しないか待ち遠しいです。
明日は16時から2時間空いています。18時からラストまでは予約が入りました。ありがとうございます。
明日は久々にサロンに出られるので、楽しみです。皆さんに会える事を楽しみにしております。
それでは、おやすみなさい。
予約状況 ― 2005年10月13日 14時03分33秒
本日はいっぱいになりました。 明日は14時から1時間半、16時半から1時間半ほどの空きがあります。 土曜日日曜日はいっぱいになりました。ありがとうございます。 取り急ぎ、予約状況だけお伝えします。
工事の状況 ― 2005年10月14日 13時52分51秒

今日は朝から日本橋に行き、銀行に行ってから現場に行ってきました。 写真を載せておきます。まだまだ、コンクリートむき出しですが、壁が貼り終ればかなりのピッチで出来上がってくるでしょう・・・
今日の予約はいっぱいになりました。ありがとうございます。 明日も満員です。日曜日は17時のカットの予約のみ承れますのでよろしくお願いします。
ミーティングしてきました。 ― 2005年10月15日 00時57分09秒

今日は仕事を6時半で終え、工事のミーティングをしてきました。午前中に現場を見てきましたが、まだご覧のとおりコンクリートむき出しなので、まだサロンの面影もないです。しかし、今やっている作業が終われば、すごい勢いで出来てくるそうです。今日のミーティングでは、さらに細かい素材選びをしました。床やカウンターなどの素材と色、壁や家具、電気工事のことや、トイレまわりの機材選び、照明の位置など・・・。セット面は3台ですが、各セット面には電源コンセントとLANの配線を取り付け、お客様がPCを持ち込んでも無線、有線でインターネットにつなげられるようにします。もちろん電源もつないでいただいてけっこうです。待合には、お客様が自由に使えるPCを設置する予定です。インターネット、WEBメール、TV、DVD観賞、ゲームなど、待ち時間も楽しく過ごせるようにします。もちろん、待ち時間以外にも使っていただいてけっこうです。ただパソコンをいじりに来るだけでも大歓迎です!更衣室とトイレは人感センサーを入れ、自動的に照明が灯るようにしたいと思っています。ほかにもたくさん、楽しく快適に過ごしていただけるような工夫をしていきます。単なる美容室ではない感じです。テーマは「あなたのサロン」です。いつでも気軽に遊びに来てくださいね。
今回載せた写真は、つまらないものですが、セット面の方からトイレまわりを作るスペースを撮影したものです。どうでもいい写真ですが、一応見ていただきたくて載せてしまいました。
どんどんサロンが出来上がっていきます!コメントも気軽に何でも書いてくださいね。よろしくお願いします。ブログを覗いてくれた方、コメントを残していってください~
先ほど書いてくれたコメントは、名前を書き忘れたためにanonymousとなっていますが、トンさんでしょ?
明日明後日はかなり混み合ってきましたが、まだ日曜日の17時でカットの予約は一人分入りますので、よろしくお願いします。
予約状況 ― 2005年10月15日 15時37分42秒
明日も予約がいっぱいになりました。ありがとうございました。 来週の土日も、ぼちぼち予約が入ってきましたので、お早めにご連絡ください。よろしくお願いします。
雨ですね・・・ ― 2005年10月16日 12時02分31秒
今日も、足元の悪い中ご来店くださるお客様には感謝しております。 ありがとうございます。
今日は19時までの営業で、すべて予約は入りました。 明日は月曜日ですが、一応僕はお客様の予約待ちです。というのも、サロンの定休日が水曜日と第2第3火曜日で、僕の今までの定休日とずれており、明日月曜日は一つも予約がない状態です。予約が入り次第サロンに出ます。それまでは現場で工事を見ながら打ち合わせなどをして過ごそうと思っています。
自宅でネットにつながっていないために、メールのお返事が遅くなることもあります。まだ、TEPCOひかりの工事がいつになるか分からないので、僕もすごく不便です。ご了承ください。
最近のコメント